バージョン | 電源、スイッチモード電源ユニット, 48 V |
注文番号 | 1469590000 |
種別 | PRO ECO 240W 48V 5A |
GTIN (EAN) | 4050118275773 |
数量 | 1 items |
深さ | 100 mm |
奥行き(インチ) | 3.937 inch |
高さ | 125 mm |
高さ(インチ) | 4.921 inch |
幅 | 60 mm |
幅(インチ) | 2.362 inch |
正味重量 | 1,014 g |
保管温度 | -40 °C...85 °C |
動作温度 | -25 °C...70 °C |
RoHS 対応状況 | 準拠 (免除あり) |
RoHS 適用除外(該当する場合/既知の場合) | 7a, 7cI |
REACH SVHC | Lead 7439-92-1 |
SCIP | 6d8cdf22-8230-4af8-86c8-3558c716666d |
AC 入力電圧範囲 | 85~264 V AC(AC 100 Vで定格低減) |
DC 入力電圧範囲 | 80...370 V DC(ディレーティング@ 120 V DC) |
交流電流消費量 | 1.2 A @ 230 V AC / 2.4 A @ 115 V AC |
入力ヒューズ(内部) | 該当 |
公称入力電圧 | 100~240 V AC |
公称電力消費 | 260.9 VA |
周波数範囲 AC | 47~63 Hz |
接続技術 | ねじ接続 |
推奨バックアップヒューズ |
4 A / DI、安全ヒューズ 10 A、Char.B、サーキットブレーカー 3~4 A、Char.C、サーキットブレーカー |
直流電流消費量 | 1.2 A @ 370 V DC / 2.4 A @ 120 V DC |
突入電流 | 最大10 A |
過電圧保護 | バリスタ |
Uの公称出力電流nom | 55 °Cで5 A |
パラレル接続オプション | はい、最大5個 |
公称出力電圧 | 48 V DC ± 1 % |
出力電力 | 240 W |
出力電圧、最大 | 56 V |
出力電圧、最小 | 42 V |
出力電圧、注意 | (ポテンショメータで調整可能) |
容量性負荷: | 制限なし |
接続技術 | ねじ接続 |
残留リプル、スパイク破断 | <100 mV ss @ 48 V DC, I Nenn |
立ち上がり時間 | ≤ 100 ms |
逆電圧保護 | はい |
連続出力電流 @ U公称 |
5 A @ 55 °C
3,75 A @ 70 °C |
過負荷保護 | はい |
AC 障害ブリッジ時間 @ Inom | > 20 ms、230 V AC時 / > 20 ms、115 V AC時 |
MTBF |
|
アース漏電流、最大 | 3.5 mA |
サージ電圧カテゴリー | II |
ハウジングバージョン | 金属、耐腐食性 |
保護度合い | IP20 |
出力損失、アイドリング | 3 W |
出力損失、公称負荷 | 23 W |
力率 (概数) | > 0.94、230 V AC時 / > 0.99、115 V AC時 |
効率度合い | 92 % |
取り付け位置、取り付け通知 | 端子レール TS 35の場合 |
最大通気時湿度(動作時) | 5 %…95 % RH |
短絡保護 | はい |
表示 |
緑色LED(U出力 > 21.6 V DC)
黄色LED(l出力 > 90 % I定格 タイプ) 赤色LED (過負荷、過熱、短絡、U出力 <20.4 V DC) |
負荷からの逆電圧に対する保護 | 58…65 V DC |
過熱対応保護 | はい |
EN55032に準拠したノイズ放射 | クラスB |
主電圧高調波電流の制限 | EN 61000-3-2に準拠 |
干渉免疫試験適応 |
EN 61000-4-2 (ESD)
EN 61000-4-3 (RS) EN 61000-4-4 (burst) EN 61000-4-5 (surge) EN 61000-4-6 (conducted) EN61000-4-8 (Fields) EN61000-4-11 (Dips) |
振動耐性 IEC 60068-2-6 | EN 50178準拠で1 g |
耐衝撃性IEC 60068-2-27 | 全方向に15 g |
サージ電圧カテゴリー | II |
保護等級 | I、PE接続あり |
汚染度 | 2 |
絶縁電圧、入力/出力 | 3 kV |
絶縁電圧入力 / アース | 2 kV |
絶縁電圧出力 / アース | 0.5 kV |
スイッチモード電源用の安全トランス | EN 61558-2-16に準拠 |
保護による分離/感電からの保護 | VDE0100-410 / acc. to DIN57100-410 |
危険な衝撃電流に対する保護 | Acc. to VDE0106-101 |
安全極低電圧 |
IEC 60950-1に準拠するSELV
EN 60204-1に準拠するPELV |
電子機器で使用する場合 | EN50178 / VDE0160に準拠 |
電気機械装置 | EN60204準拠 |
導体断面、AWG/kcmil 、最大 | 12 AWG |
導体断面、AWG/kcmil 、最小 | 26 AWG |
導体断面、フレキシブル、最小 | 0.5 mm² |
導体断面、硬質、最大 | 6 mm² |
導体断面、硬質、最小 | 0.5 mm² |
接続技術 | ねじ接続 |
端子数 | 3 (L/N/PEは) |
締付けトルク、最大 | 0.6 Nm |
締付けトルク、最小 | 0.5 Nm |
配線接続断面、フレキシブル(入力)、最大 | 2.5 mm² |
導体断面、AWG/kcmil 、最大 | 12 AWG |
導体断面、AWG/kcmil 、最小 | 26 AWG |
導体断面、フレキシブル、最大 | 2.5 mm² |
導体断面、フレキシブル、最小 | 0.5 mm² |
導体断面、硬質、最大 | 6 mm² |
導体断面、硬質、最小 | 0.5 mm² |
接続技術 | ねじ接続 |
端子数 | 6 (++,--,13,14) |
締付けトルク、最大 | 0.6 Nm |
締付けトルク、最小. | 0.5 Nm |
リレーのオン / オフ | 出力電圧:DC21.6 V ~ DC20.4 V 、過負荷 |
接点負荷(NO 接触) | max. 30 V DC / 1 A |
浮動接触 | はい |
承認/証明書/適合証明書 | |
エンジニアリングデータ | |
Eplan Data Portal | |
CADENAS eCATALOG | |
ユーザ文書 | |
カタログ |
ETIM 6.0 | EC002540 |
ETIM 7.0 | EC002540 |
ETIM 8.0 | EC002540 |
ETIM 9.0 | EC002540 |
ETIM 10.0 | EC002540 |
ECLASS 9.0 | 27-04-07-01 |
ECLASS 9.1 | 27-04-07-01 |
ECLASS 10.0 | 27-04-07-01 |
ECLASS 11.0 | 27-04-07-01 |
ECLASS 12.0 | 27-04-07-01 |
ECLASS 13.0 | 27-04-07-01 |
ECLASS 14.0 | 27-04-07-01 |
ECLASS 15.0 | 27-04-07-01 |